アーユルヴェーダには
病気として大きく身体に現れる前に
日々の生活の中で心と体を整える知恵が豊富にあります。
アーユルヴェーダではほぼ全ての病気の原因は未消化物(毒素)と考えるよ!
消化の力を整えることで必要なものは吸収し
不要なものは排出することができる身体を保つことが大切と考えます。
キッチャリーは消化力を整えることにとても有効な食事なのです。
消化にいいものを食べればいいなら、普通のお粥でも良さそう!
そうね、もちろん長く日本で食べられてきたお粥もいいわね!
キッチャリーにはキッチャリーの良さがあり、何より選択肢が増えることはその時の状態によって適切なものを選べて役に立つと思うわ。
分量は目安として記載しましたが
体調に合わせて調整することを是非楽しんでみましょう。
また、味や香りの好みや体調に合わせてスパイスを選ぶこともおすすめです。
私は特にブラウンマスタードシードを入れると香ばしくて好きです。
その他にもカルダモン、コリアンダー、フェングリーク、カレーリーフなどもおすすめ。
昆布を加えると日本人好みの奥深い味になります。
この記事ではお鍋ひとつでできる手軽な作り方をお伝えします。
消化力の高い状態のときにはお野菜など
お好みの具材を合わせることも
とても楽しいお食事になります。
キッチャリーは
日々の健康維持にはもちろん
ご自身やご家族、大切な人の体調不良時に
本当に役立つことでしょう。
また、嫌なことや辛い出来事があり中々感情の消化ができず
闇の中で過ごすような気持ちの時
消化に優しい食事で消化力を整えることで
感情の消化もうまく行えるようになります。
是非、まずは一度作ってみてくださいね。
もっと詳しく知りたい、キッチャリーを効果的に楽しみたいという方へ。
アーユルヴェーダの考え方から見る
体調に合わせた材料の選び方や
スパイスそれぞれが持つ効能
消化力のお話など
キッチャリーをより楽しく、効果的に作れるようになる講座を不定期で開催しています。
アーユルヴェーダの知恵に触れてみたい方へも
入り口としてご参加いただけますと嬉しいです。
ご興味がございましたらどうかお気軽に
お問い合わせくださいね♪
最後までお読みいただき感謝いたします。
どうか、本日もご自愛くださいね。
コメント